
この記事では、ハロースイートデイズの効率的なプレイ方法について解説していきます。
水やり、パーティ、キャラのお手伝い…できることがたくさんあって楽しいですね。
やりたいことからやってもいいのですが、「なかなかコインが貯まらなくてハッピーバッグが引けない…」なんてことも。
でも、取り組む順番を工夫するだけで、効率よく報酬をゲットすることができますよ♪
ハロースイートデイズをうまく攻略するには?
欲しいアイテムを手に入れるためにはコインが欠かせません!
コインをたくさん効率良く集める方法は、「パーティ優先で取り組む」ことです。
理由は、パーティが一番コインを稼げるものの、開催時間の3時間が経過しないとコインが手に入れられないからです。
ハロースイートデイズのパーティ開催&参加でコイン集め
「とっておきの実」が3つある場合は、自分でパーティを開催しましょう。
すると、パーティ終了後に50コイン手に入ります。
パーティ中も自由に動けますので、続いて、他のプレイヤーさんのパーティに参加してください。
「招待状」をタップすることで、パーティに参加できます。
必要なのは「ふつうの実」が6個です。
パーティが終わると20コイン手に入れることができます。
一通りパーティに参加できて実が足りなくなったところで、次は水やりに出かけましょう。
水やりをすると1コイン手に入りますし、実がなっていたら手に入れることもできます。
おなかがすくまで水やりをすると、もう一回パーティに参加できるくらい実が集まっていると思いますので、その場合はパーティに参加しましょう。
パーティに3回参加すると10コインがもらえるクエストもあるので、それを目標にするのをおすすめします。
最後にタウンでキャラクターのお手伝いをしたりハートクエストをしたりすると順番的に一番効率が良いと思います。
他にもコインがもらえるクエストが発生していれば、それに挑戦するのもお忘れなく♪
パーティ以外のコイン集めの方法はこちらにも書いていますので、参考にしてみてください。
ショップでかわいいアイテムを手に入れよう!
コインが貯まったら、好きなハッピーバッグを引きましょう!
ハッピーバッグを引くには、1回だと150コイン、おまけつきの7回だと1050コインです。
7回まとめて購入することで、
・20ハート
・100ハート
・パーティセット1個
・XLぬいぐるみ確率アップエッセンス1個
・XLぬいぐるみ100%エッセンス1個
これらの中からランダムで一つもらえます。
7回まとめて引くのがお得になっています♪
まとめ
この記事のポイントは3点です。
・コインを効率良く集めるにはパーティ優先でプレイする
・おなかが空くまで水やりをしたらまたパーティに参加する
・パーティに3回参加すると10コインがもらえるクエストをクリアする。
ぜひ、効率良くコインを集めて、自分好みのコーディネートを楽しんでくださいね♪