
この記事ではポケコロツインの木の実の攻略法について書いていきます。
「木の実がならない!」
「木の実を収穫して、どうするの?」
といった疑問にも答えていきますので、攻略として参考にしてみてください。
目次
ポケコロツインの木の実とは?
ココリウムにココロツリーを設定することができます。
ココロツリーには1日1回水やりをすることができます。
そのため毎日みずやりをするのがオススメです。
水やりをすると経験値がもらえ、ハピやキララがもらえる時もあります。
水やりが一定数されたら木の実がなります。
木の実がならない!早く収穫するには?
木の実を早く収穫するには、フレンドに協力してもらいましょう。
自分では1日に1回しか水やりをすることができませんが、たくさんのフレンドに手伝いをしてもらったら、それだけ早く木の実を収穫することができます。
フレンドはできるだけ多く作って、水やりをしてもらうためにも自分もフレンドの手伝いをするようにしましょう。
フレンドの作り方
フレンドの作り方を説明します。
まず「おでかけ」⇒「きままに」でココリウム巡りをしてみましょう。
その中に「フレンド募集中!」と書いている人がいたり、自分の持っていない木を持っている人がいたらフレンド申請をしましょう。
木の実が収穫できそうになったら
フレンドに手伝ってもらって、収穫ができるようになったら「あと一回」と表示されます。
収穫直前の水やりは自分しかできないので、1日の後半に水やりをするのがオススメです。
水やりをしたら勝手に収穫されるので完了です。
木の実がなったら24時間はフレンドに収穫してもらうことができます。
ココロノートに木の実が実ったことを書くと、フレンドからわかりやすいです。
収穫した実の確認方法
収穫した木の実は右下の「…」の「木の実」から確認することができます。
ここでは「見つけた木の実」「集めた木の実」「バッジを作れる」「バッジを持っている」でソートをかけることができます。
収穫してもらってボーナスをもらおう!
木の実が実った状態でたくさん水やりや収穫をしてもらうと、キララがたくさん手に入ります。
できるだけ多くの人に収穫してもらいましょう。
集めた木の実でバッジ作り
木の実を収穫したらバッジを作ることができます。
バッジが作れるようになったらココリウムの右上に「さくらんぼのマーク」が表示されます。
そこをタップするとバッジを作ることができます。
バッジはプロフィール画面に設定することができます。
バッジをつくると「やりこみクエスト」の「コロロンからの贈り物」をクリアすることができます。
報酬は100ハピとなっていますので、クリアを目指してみましょう♪
木の実リスト
No.001 はじまりの実
はじまりの木
(入手:初期)
No.002 はじまりの実(きみどり)
オレンジのはじまりの木
(入手:初期)
No.003 はじまりの実(ピンク)
ブルーのはじまりの木
(入手:初期)
No.004 ハニーパンケーキの実
ハニーパンケーキの木
(入手:【ハピガチャ】はちみつくまのピクニック)
No.005 スイートスタンドの実
スイートスタンド
(入手:【ハピガチャ】Sweet Pink Ribbon)
No.006 水辺に佇む藤鳥居の実
水辺に佇む藤鳥居
(入手:【ハピガチャ】藤水辺の白無垢)
No.007 夜空にきらめく星
月明かりの木
(入手:【ハピガチャ】夜空に紡ぐ星物語)
No.008 ホワイトチャペルの実
ハピネスホワイトチャペル
(入手:【ハピガチャ】ハッピーツインウエディング)
No.009 ウエディングクロスの実
甘美な誓いのケーキの木
(入手:【ハピガチャ】ウエディング夜想曲)
No.010 硝子紫陽花の実
硝子紫陽花の木
(入手:【ハピガチャ】雨露の紫陽花乙女)
No.011 おやすみがらがらの実
おやすみツインズの木
(入手:【ハピガチャ】おやすみモモとモコ)
No.012 くつろぎいやしタイムの実
くつろぎいやしタイムの木
(入手:2020年6月ログインボーナス)
No.013 フェアリーテイルの実
妖精姫のカリスツリー
(入手:【ハピガチャ】フラワーフェアリーテイル)
No.014 天の川をのぞむ桔梗の実
天の川を見上げる亭の木
(入手:【ハピガチャ】綺羅星の逢瀬)
No.015 フラワービーチボールの実
パーティースライダーの木
(入手:【ハピガチャ】恋するパーティーサマープール)
No.016 とびきり白猫パルフェの実
とびきり白猫パルフェの木
(入手:【ハピガチャ】白猫ジェラテリア)
No.017 メルヘンポップコーンの実
メルヘンポップコーンの木
(入手:2020年7月ログインボーナス)
No.018 睡蓮漂う提灯金魚の実
睡蓮漂う提灯金魚の木
(入手:【ハピガチャ】夏夜祭の金魚姫)
No.019 夢音色の実
キラキラオルゴールの木
(入手:【ハピガチャ】夢色オルゴール)
No.020 船長室への秘密の階段の実
船長室への秘密の階段の木
(入手:【ハピガチャ】人魚姫と海賊王女)
No.021:ミルクくらげの噴水の実
ミルクくらげの噴水の木
(入手:【ハピガチャ】メルティ・ミルク)
No.022:ゴシックロザリオの実
薔薇十字館の窓辺の木
(入手:【ハピガチャ】お薔薇十字館の住人たち)
No.023:夢へと誘う毒林檎の実
夢へと誘う毒林檎の木
(入手:【福袋】白雪姫と毒林檎)
No.024:夏のいこいサンゴの実
夏のいこいサンゴの木
(入手:2020年8月ログインボーナス)
No.025:アリスワンダーハウスの実
アリスワンダーハウスの木
(入手:【ハピガチャ】ダークアリス)
No.026:夜のテラリウムの実
夜のテラリウムの木
(入手:【ハピガチャ】夜にともる涙の花)
No.027:プードルダイナーの実
プードルダイナーの木
(入手:【ハピガチャ】ガーリープードルダイナー)
No.028:蝶眠るガラスドームの実
蝶眠るガラスドームの木
(入手:【ハピガチャ】夢見る蝶と神秘の骨董店)
No.029:彼岸花と鬼火の実
鬼火の灯る鳥居
(入手:【ハピガチャ】彼岸花と鬼火の夜)
No.030:赤いペンキの薔薇の実
女王様の薔薇の木
(入手:【ハピガチャ】不思議なティーパーティー)
No.031:カフェハウスの実
カフェハウスの木
(入手:【ハピガチャ】トリコロールカフェ)
No.032:憧れのプリマチュチュの実
憧れのプリマチュチュの木
(入手:【ハピガチャ】憧れのプリマバレリーナ)
No.033:お月見うさぎもちの実
お月見うさぎもちの木
(入手:2020年9月ログインボーナス)
No.034:煌めくシャンデリアの実
煌めくシャンデリアの木
(入手:【福袋】レーシィツインシンデレラ)
No.035:真夜中ひみつの月の実
真夜中ひみつの月の木
(入手:【ハピガチャ】真夜中クローゼット)
No.036:マッシュルームポルカの実
マッシュルームポルカの木
(入手:【ハピガチャ】マッシュルームポルカ)
No.037:ピンクドリップケーキの実
ピンクドリップケーキの木
(入手:【ハピガチャ】スイートハロウィン)
No.038:ゴーストナイトの実
ゴーストナイトの木
(入手:【ハピガチャ】ゴーストナイトパーティー)
No.039:ナイトキャットの実
ナイトキャットの木
(入手:【ハピガチャ】ナイトキャットハロウィン)
No.040:ビッグゾンビの実
ビッグゾンビの木
(入手:【ハピガチャ】メルヘンゾンビの絵本)
No.041:ニャッホハロウィンの実
ハロウィンニャッホの木
(入手:【ハピガチャ】ナイトニャッホハロウィン)
No.041:???の実
月夜のステンドグラスの木
(入手:【ハピガチャ】赤き月夜のヴァンパイア)
木の実を収穫してハピやキララをたくさんゲットしよう!
木の実を収穫するとハピやキララがもらえることがわかりました。
特にハピはガチャを回すことができるので、積極的に集めていきたいです。
ちなみに収穫するのにも体力が必要なので、疲れているときはできないときがあります。
そんな時は45分経つと「お世話」をすることができるので、「お世話」で回復してから収穫しましょう。
ポケコロツインは他のアプリゲームより細かいログインが重要になってきます!
日によってはそんなにログインできない!ということもあると思います。
けれどハピを貯められないと、肝心のガチャを回すことができませんよね(;´д`)
そういう時は管理人が実際にやってみた無料でハピをゲットする方法があるので、ぜひ参考にしてみてください!