
ポケコロツインの攻略法についてまとめています♪
ポケコロツインはいまいち何をしたらいいのかよくわかりませんよね。
ポケコロツインでは可愛いアイテムを集めて、癒やされるアプリになります。
かわいいアイテムを手に入れるにはハピを貯めたり、コロロンのおせわをしてアイテムを手に入れるのが大事です。
またハピを貯めること=ハピ禁についてもご説明していきます。
効率的にかわいいアイテムを手にいる方法を探してみました!
目次
まずはレベル3になろう!
まずはレベル1からレベル3になりましょう!
なぜならレベル3になるとクエストを始めることができるからです。
クエストをクリアすると、ハピ・キララを集めることができるようになります。
効率のいいレベルの上げ方
レベルの上げ方ですが、基本的に経験値を稼いでいきます。
経験値の稼ぎ方は以下です。
・コロロツリーの水やり
・コロロンのお世話(お風呂・トイレ・睡眠)をする
・他の人のココリウムで水やりと収穫のお手伝いをする
それぞれについて詳しく説明していきます♪
コロロツリーの水やり
1日1回コロロツリーに水やりをすることができます。
水やりをすることで経験値もたまり、ランダムでハピやキララがゲットできることもあります。
ちなみにコロロツリーが一日に出せるハピやキララの量には限りがあります。
毎日水やりをすることを忘れないようにしましょう。
コロロンのお世話(お風呂・トイレ・睡眠)をする
コロロンは遊んでいると、「お風呂・トイレ・睡眠のふきだし」を出すことがあります。
これをタップするとお世話することができるので、忘れずにタップしましょう。
ちなみにふきだしは一定時間経過しないと出てきません!
なのでたとえば朝起きてログイン、休憩にログイン、寝る前にログイン…といった感じにこまめにログインするようにしましょう。
1日3回お世話をするとハピやアイテムがもらえます!
アイテムゲットまでの道のりは「…(メニュー)」で確認できます。
とぎどき同じアイテムを2つもらえることもあり、コロロンにおそろいコーデをができるようになります。
他の人のココリウムで水やりと収穫のお手伝いをする
他の人のココリウムでコロロンが水やりと収穫をすることができます。
収穫はフレンドになることでできるようになりますので、気になる人がいたらフレンド申請をしましょう。
他の人のココリウムに行くには下のメニューの「おでかけ」⇒「きままに」から行くと楽ですよ。
「しずくマーク」をタップして水やりをすると経験値がたまります。
そのまま下にある「きままに」をタップすると、また別の人のココリウムへ行くことができるのでサクサク進めていきましょう。
レベル3になったら、ハピ禁(ハピを貯める)を始めよう
レベル3になったら本格的にハピを貯めていきましょう。
ハピを貯めていくことをハピ禁といいます。
欲しいガチャを引くまでや、目標にしたハピが貯まるまで、ハピを使うのを禁止するといったイメージです。
具体的なハピ禁の方法を説明しますので、参考にしてみてくださいね。
1:クエストクリアを目指す
レベル3になったらクエストが解禁されるので挑戦しましょう!
クエストは右下の「…(メニュー)」⇒「クエスト」をタップすると確認できます。
また新しいクエストができたときは右上にクエストマークが表示されます。
まいにちクエストは毎日0:00に更新されるので、そのときまでに忘れずにクリアするようにしましょう。
クエストをクリアあいたら「クエスト」画面の「GET」からご褒美を受け取りましょう。
このときにハピやキララといった報酬をもらうことができます!
注意点はクエスト期限が切れたものの報酬は受け取ることができなくなるので、クエストをクリアしたらすぐに報酬をもらいに行きましょう!
2:フレンドからハピエールをもらおう
ハピエールとはフレンドにハピを送ることができるシステムです。
ハピエールをフレンドからもらう為に、こちらからもフレンドにハピエールを贈りましょう。
そのためにフレンドを作りましょう。
フレンド探しは以下のような方法があります。
・「ココロノート」の「みんな」のカテゴリ「フレンド募集」から探す
・「おでかけ」の「きままに」からココリウムを巡って探す
・リア友やツイッターからフレンドを探す
この人とフレンドになりたいと思ったら、申請してみましょう。
私は「おでかけ」の「きままに」からココリウムを巡って「フレンド募集中」と書いている人に申請していきました。
3:ハピをむやみに使わない
ハピを貯めるにはハピを使わないことも同じくらい重要です!
かわいいと思ったガチャがリリースされても、すぐに回さずに冷静になってみましょう。
「もしかしたらこの後にもっとかわいいガチャが出るかもしれない!」と考えてみて、それでもどうしても回したかったら使ってもいいかもしれません。
ポケコロツインの攻略法のまとめ
ポケコロツインの攻略法についてまとめました。
・まずはレベル3まであげて、クエストを開放する
・クエストを日々クリアする
・ハピエールを送りあう
・ハピはむやみに使わない
・クエストをクリアするにはこまめなログインが大事!
ポケコロツインはやることはそんなに多くありませんが、1日1回のログインではクエストをクリアすることができません。
こまめなログインがとても大事になってくるので、忘れずにログインするのが攻略法になります。
そしてハピやキララ、アイテムを集めてコロロンやココリウムを可愛くしていきましょう♪
ポケコロツインのかわいいSレアのアイテムは大抵、ガチャの排出率が2%になっています。
つまり最低50回まわさないと出ないってことです^^;
一生懸命ハピを貯めるのも大変だよ!って方は無料でハピをゲットする方法も紹介していますので、参考にしてみてください。